未経験でもOK! 男性のライターの方を募集中『FinoMagazin』
いつものように眠いです。
今日はお天気が悪かったので、全然外出しませんでした。
いや、雨は上がったけれど、怠惰なので、一日中家にひきこもっていました。
昨日はブログで結構、過激な内容、時事ネタについて書きました。
今日はうってかわって、また、仕事の話ですが、
タイトルに書きましたように、
フィノマガジンでは男性のライターの方を新たに募集します!
あ、この動画はこないだ取材撮影してきた、
ブダ王宮で開催されたBUDAPEST BORFESTIVAL(ワインフェスティバル)
で行われていたフォークダンスグループのパフォーマンスを撮影した動画です。
よければその動画もご覧になってみてください。
そして、ライター募集の件ですが、今回は男性限定です。もしご興味いただいた女性のかた、
いらしたら、ごめんなさい。
いや、応募してくださっても構いませんが、
今回募集しているのは、男性のライターさんです。
画像をクリックしてもらっても、ライター募集の詳細ページに遷移しますよ♪
ワインフェスティバルのパレード風景ですよ。
今回はなぜ男性なのか、というと、
驚いたことに、というか最近男女比率を見ていなかったのです。
PVとか一日のユーザー数ばかり見ていて、男女比率
とばしていました、 そしたら、
フィノマガジンのユーザー比率男女別
55% 対 45%
あれびっくり!
今、ライターさん全員女性なのに、なぜか!
フィノマガジンのユーザー割合、男性が55%
女性より訪問ユーザー数が多かったのですよ!衝撃…
考えてみると、周囲から、なぜスポーツまわりとかのイベントトピックスが
少ないんだ、だの、
ええ、みなさん、ご意見くださってうれしいけど
ヒトデがたりないので、アイディアが浮かんだかたにそのまま執筆依頼をすぐしたいくらい
人手が足りない
ということで、フィノマガジンの男性ユーザーの方々が
男性目線であるある と共感してもらえる 記事がもっと増えれば
喜んでいただけるかと
これは、ワインレポート、なぜかフランスボルドーワイン しかもグランヴァンのものもあり!
話がそれましたが、このワイン画像をクリックいただいてもライター募集ページに遷移します。
脱線しましたが、 ↑ という意図で男性のライターさんを募集しています。
ハンガリー在住、日本在住、その二ヶ国でなくても ハンガリー近隣諸国に
お住まいの方もご応募いただけます。
お願いしたい執筆テーマは、フード×トラベル×スポーツ、そして余力があればエンタメ。
です。
特にフィノマガジンではスポーツの記事がほぼないのですが、
ハンガリーはさまざまなスポーツイベント、マラソンイベントもしょっちゅうあるし
こどもの習い事は、ここには学習塾といったものはないので、
習い事で人気なのはもっぱらスポーツばかり。
水球、最近はEUROで少しサッカーが脚光浴びましたね
乗馬、ハンドボール、忘れちゃイケナイ、オリンピックでも金メダリスト
いましたよね 女性の
水泳!そう、水泳の習い事をするお子さんが多い!
今年のフィギュアスケート世界選手権は、本田まりんちゃんが
初優勝したあの大会はハンガリーのデブレツェンで開催されましたしね。
ああ、忘れていた、剣道も強いんですよ
あと人気があるのはF1 F1かなり人気ある
ブダペストの市街を走行するF1レースは、モナコほどではないかもしれないけれど、
ブダペスト、さすがに世界遺産都市だけあって、F1ファンの人なら
一生に一度(いやできたらもっと)
ブダペストで開催されるF1、見に来るべきと声を大にして言いたいです!
↓文字をクリックすると、当該ページに遷移します
ライター募集の内容、詳細は応募期限、応募要項等をご確認のうえ、該当される男性の皆様、どしどしご応募ください!
もっと書きたいことはあるのですが、今日はこのあたりで。
ああそうだった、世界一、最新のiPhoneの価格が高い国、第一位がハンガリー。
信じられない、EUで一番物価や人々の月収が低い国だというのに、一番高額だなんて。
そして、最近、EU離脱したイギリスも高くなってきたらしい。
イギリスはEU時代は、かなりお安く販売していたため、ここの友達も
わざわざイギリスにいる親戚に頼んで買うといっているくらいでしたから。
そんなところにも移民難民排斥ショックの影響が出ているわけですね。
ああ、そうです、ルクセンブルクの政治家が、ハンガリーはEUから追い出せ的な
ことをのたまわれたようですね。
難民排斥、受け入れの是非を問う、国民投票、そうですね、税金の無駄遣いですね、オルバン政権。
政治的な発言は避けますが、世の中、ますます 人の上に人をつくる のが当たり前みたいな社会で…
このニュースは複雑な気持ちで見ています。
眠くなってきたのでこのあたりで。
ヨーエシュテート。
0コメント