ディカプリオ初オスカー?映画コラムと恋愛コラム

Amebaのマイページをみていたら、ちょこちょこOwndという文字を目にし、見てみるととっても使いやすいではないですか。

ということで、これ、Owndでつくりかけの私のコラムニスト用ホームページから投稿しています。

ちょっといつもの編集画面と違うから、慣れるのに時間かかるかも…。文字色がつけられないのがちょっとですね。

TRILL(Yahoo!さんの女性系メディア、Yahoo!Beautyと同じです)さんのほうで掲載になてます。

ディカプリオは悲願のオスカーに輝く?!2016年米国アカデミー賞を大胆予想!


映画コラム、こっちもオスカー予想 記事書きました。

見立ては変わってないのですが、外れたら、レオ様ファンの人、ごめんなさ〜い!

彼はなぜか今までオスカーと無縁でしたね。

昨年の主演男優賞の俳優さんなんか、今年もノミネートされてますしね。

勢いあるなあ。彼。

昨年もオスカー予想コラムをブラコミ!さんというハイファッションブランドをメインに扱うメディアさんで執筆したんですが、そのときの見立ては彼を主演男優賞に予想してた、というか、だいたいの映画ファンならなんとなく予想できますね…。





出典:©leonardodicaprio/instagram


そして、ちょっと話は違うコラムになりますが、

1月の終わりに、最初にTRILLさんで掲載になった記事
本当にモテる女は本命だけに実践してる、好きな相手のタイプ別「モテしぐさ」♡

この記事が読者の皆さんから最も多く読まれた人気記事TOP10にはいったそうで!

私もびっくり!

ありがとうございます♡

前にブログで、いろいろダメンズが恋愛コラム書いてるとか自虐してた記事です…

うれしいですな〜

ダメンズとの恋愛がこうして仕事に役立つとは(まったく威張れない…むしろ恥ずかしい話)

まあ、いいや、人生開き直りだ!なんでもチャンスにとらえる雑草魂たくましい私…。

正直すぎて、正論はくときあるから、誤解されることも結構多いですが、悪意ないんですよね

なにか心によどみがある人、そういう人からはだいたい悪く言われるキャラですけど、

しょうがない、不器用なんで キャラを今さら変えていきていく必要もないかなと。

器用だったら若い頃からキャラを演じたりできるでしょうが、無理でしょうね。

おそれおおいけど、こんなこと書いてたらSETCのキャリー思い出した。

あのドラマも恋愛の失敗ばっかだよね。

そうですね、失敗が違う形で生きることもあるので、失敗を恥だと思わない

これが大切じゃないかな

ただ、振り返ったり、反省することもなく、また同じ過ち繰り返してたら

勉強能力がないということで…。

私もしょっちゅう同じ失敗ばっかしてるから、IQ低いなあってつくづく思いますよ。

語学能力のなさからしても、地頭が悪すぎて、苦労が多い人生だけど、

まあ、一生いろいろお勉強しなさいよっていう星のもとに生まれた人間なのでしょう。

コラムニストという仕事は、経験がすべて活かされるのはありがたいです。

特に人生での失敗談が生きることのほうが多い。

失敗ばかりの人生に感謝すべきかもしれませんね。

Papp Hideko

©Papp Hideko Creative Gallery Wine & Interior Columnist in Hungary

0コメント

  • 1000 / 1000